2012年7月20日金曜日

本ブログについて

はじめまして、私は微生物から哺乳類まで、節操無く生き物を愛する男、平坂寛と申します。
愛しすぎるがゆえ、時間と資金ができれば海へ山へ、西へ東へ、あっちへこっちへと生き物を探して飛びまわっております。

ところで近年、日本のあちこちに住みついた外来種、英語で言うところの「エイリアン・スピーシーズ」の存在が問題になっています。
私はかねてよりこの重大な問題に強く関心を抱いており、その解決を望んできました。

そこで数年前から、彼らが在来の生態系に与える影響を知り、理解すべく各地の外来種を実際に野外で観察し、その生態を学んできました。

そんな活動を続ける中でふとある思いが沸き起こりました。
「外来種を探すのって…おもしろい!!」

何を不謹慎な。と思われるかもしれません。
しかし、外の生態系からやってきた生物が、いかにして日本の風土に溶け込んでいるかを調べながら捕獲に至るまでには、外来種自体はもちろん、彼らを囲む日本の自然環境そのものを深く多く学ぶことができるのです。

さらに(この考えは一歩誤ると大変危険ですが)本来海外に行かねば出会えないはずの日本人にとってはまさに「異形」の生物たちに身近な自然で出会うという体験(本来、絶対にあってはならないことですが)は僕のような生物好きにとっては興奮を禁じ得るものではありません。

私は外来種問題について大それた啓蒙活動を行う気はありません。
ただこれまでこの問題について深く考えたことがなかった方々に、そのきっかけを与えたい、
つまり単純に外来種の存在にただとりあえず「興味を持ってもらいたい」のです。

そのための方法として僕は各地にはびこる外来種:エイリアンたちをエンターテイメント的に紹介することにしました。

「変な生き物が日本にいるんだなあ、面白いなあ」でもいいですし、「こんなのが身近にいたのか、おっかねえ!」でも結構。
少しでも多くの人に外来種について関心を抱いていただけさえすれば、現時点では私は満足です。
その小さな興味ひとつひとつが種子となり、いずれ大きな活動、有用な学問へと成長し、この問題を解決してくれると信じているからです。

以上が本ブログの基本的な理念です。

それではもう難しいことは申しません。
お楽しみあれ!!